忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【告知】

スーパードラマー、スティーブ・ガッド氏プロデュースの
「Mikarimba 2014 Japan Tour」のコンサートが、
来たる10/15(水)秋田アトリオン音楽ホールにて開催する事が決定しました!!

熊本県天草出身で世界的に活躍されている女性マリンバ奏者の、
マリンバマエストロ、Mika Stoltzman(ミカ・ストルツマン)
スーパードラマー、Steve Gadd(スティーブ・ガッド)
クラシック界でも著名なクラリネット奏者、Richard Stoltzman(リチャード・ストルツマン)
人気ギタリスト、John Tropei(ジョン・トロペイ)
言わずと知れたベースの巨人、Eddie Gomez(エディ・ゴメス)
そして、パーカッションはガッドの息子、Duke Gadd(デューク・ガッド)

ニューヨークの巨匠たちによるミラクルコンサートがここ秋田で実現する事になりました!

2014年10/15(水)
会場:秋田アトリオン音楽ホール
開場18:00 開演18:30
S席 ¥6,500−(指定席)
A席 ¥5,000−(自由席)
学割 ¥3,000−(A席のみ)大学生以下

プレイガイド:トピコ、ヤマハ秋田店、ファンミュージック
主催・お問合せ:キャットウォーク TEL 018-865-6699
後援:秋田市教育委員会・エフエム秋田

今からわくわくする夢の競演です!
よいお席はお早めにお求めくださいませ!


PR
代替燃料として、最近バイオ燃料が開発されたが、その原料がとうきび。
で、農業輸出大国では、それまでの小麦や大豆の畑をとうきび畑に替えてるんだって。
おかげで、小麦粉や大豆の生産が減り価格の高騰を招いてるって。
さらに、牛などの食用肉の餌も不足して、バター、チーズ等も価格高騰らしい。
さらにさらに、世界の投機筋がマネーゲームを活発に展開してる。
国同士の利害が絡んでて、問題は複雑で簡単ではないみたい。

日本みたいに、石油から食料の大半までを輸入に頼ってる国は立場が弱いところだ。
なんとかなんないと、この先、お先真っ暗だ〜。
今日のニュースで、また原油が値上がりするらしい。
と、いう事はガソリンも値上がりするという事。
なんとかならないですかね〜。
なんともならないのが現実か、、、。

自家用車で東北一帯を廻り、音楽活動するミュージシャン達にとっては行きたがらない土地になってしまう。じゃなくても関東以南とは違い、走る距離も長く、聴衆も多くない地域だから。

石油以外で車を走らせる燃料を早く開発してくれなくては、東北地域はこれから様々な面で本当に大変だ。
秋田県は特に車社会だからね、、、。困ったもんだ。
今夜、あるジャズフリークな若者がドアーを開けるやいなや、『いや〜、よかった、よかった!今夜は嬉しくてテンション高いっすよ!』と、いかにもルンルン状態で入って来た。

話しを聞いてみると、曰く先日ドライブ中オービスのライトがピカッと光って、ハッとメーターを見たらなんとかなりのスピードオーバー。もうこれは絶対免許取消しの上罰金だーと、(勝手に思い込んで)その時から人生最高の落ち込みをしてたらしい。ところが、その筋の関係機関から、記録がないので罰則はないとの連絡があったとの事。

彼、曰く『良い事があった時よりも、悪い事が解決した時のほうがうれしさ倍増ですね!』だって。
なるほど、、、。名言?(迷言?)ではありますね。

当の本人はいたく反省し、今後は安全運転に徹すると言ってました。
ホント、運転には気をつけようね。まずは、メデタシ、メデタシ!
ハッピーエンドなお話でした。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
Twitter
最新CM
[02/27 survey cash]
[05/17 Backlinks]
[05/09 しょう@幻山]
[05/07 ばんり]
[04/20 しょう@幻山 ]
最新TB
プロフィール
HN:
Toru OTA
HP:
性別:
男性
職業:
ライブハウス経営
趣味:
音楽
自己紹介:
秋田市のジャズライブハウス<THE CAT WALK>を経営。ドラム叩きます。時々トランペットやホラなども吹きます。(笑)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア